(1) 平成25年11月22日,静岡地方裁判所は,違法収集証拠排除法則による無罪判決を言い渡した。 覚せい剤取締法違反被告事件において,捜索時に警察官が被告人に対し暴行を加えたうえ,令状に基づかない […]
- 静岡支部
054-252-0008
- 浜松支部
053-455-3009
- 沼津支部
055-931-1848
会長声明・総会決議等 2016年
【声明・決議・意見】 違法収集証拠排除法則による無罪判決が続いたことを受けて,静岡県警察及び静岡地方検察庁に対し強く抗議をする会長声明 2016年12月27日
【声明・決議・意見】 電子マネーに関する資金決済法の改正等を求める意見書 2016年12月20日
第1 意見の趣旨 プリペイドカードの利用拡大に伴い,第三者型前払式支払手段におけるサーバー型電子マネー(以下,単に「電子マネー」という。)を決済手段とする悪質事業者による被害,及び,電子マネーのID番号等が詐取 […]
【声明・決議・意見】 TPP(環太平洋経済連携協定)の承認に反対する会長声明 2016年9月28日
TPP(環太平洋経済連携協定)の秘密保持協定は,国民の知る権利を侵害し,国民主権と国会の条約承認権の趣旨を没却するものとして極めて問題であり,またTPPのISDS条項は,国会を唯一の立法機関と定めた日本国憲法 […]
【声明・決議・意見】 夫婦同氏の強制及び再婚禁止期間についての最高裁判決に関する会長声明 2016年5月11日
2015年12月16日,最高裁判所大法廷(寺田逸郎裁判長)は,女性のみに6ヶ月の再婚禁止期間を定める民法第733条について,立法不作為の違法は認めなかったものの,100日超過部分は合理性を欠いた過剰な制約を課 […]
【声明・決議・意見】 地域司法の充実を求める総会決議 2016年2月23日
当会は,地域における司法制度が住民にとってより利用しやすく,分かりやすく,頼りがいのあるものとなるよう,住民に対する一層の法的サービスの充実を図る工夫と努力をするとともに,裁判所及び関係諸機関に対し,静岡県における地域司 […]
【声明・決議・意見】 司法修習生に対する給付型の経済的支援を求める会長声明 2016年1月20日
司法修習生への給付型の経済的支援(修習手当の創設)については,この間,日本弁護士連合会・各弁護士会に対して,多くの国会議員から賛同のメッセージが寄せられておりますが,先日,同賛同メッセージの総数が,衆参両院の合計議員数7 […]