2022年度(令和4年度)会長就任のご挨拶を掲載しました。 詳しくはこちらへ。
案内・お知らせ(アーカイブ)
案内・お知らせ(最近2年)
【声明・決議・意見】 「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に関する会長声明」を発表しました2022年3月25日
「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に関する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「東京高裁判決を受けて,改めて旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶を受けさせられた被害者たちの全面的救済を求める会長声明」を発表しました2022年3月18日
「東京高裁判決を受けて,改めて旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶を受けさせられた被害者たちの全面的救済を求める会長声明」を発表しました。 詳しく…続きを読む
【声明・決議・意見】 「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に対して強く抗議する会長談話」を発表しました2022年3月4日
「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に対して強く抗議する会長談話」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「旧優生保護法裁判・大阪高裁判決を踏まえ,旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶の被害者たちの全面救済を求める会長声明」を発表しました2022年2月25日
「旧優生保護法裁判・大阪高裁判決を踏まえ,旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶の被害者たちの全面救済を求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこ…続きを読む
【お知らせ】 2月25日(金)「全国一斉投資被害110番」(電話相談会)を実施します2022年2月18日
2月25日(金)午前10時~午後3時に,「全国一斉投資被害110番」(電話相談会)を実施します(相談料無料)。 最近,コロナ禍の中で,国際ロマンス…続きを読む
【お知らせ】 3月5日(土)街かど法律相談会開催のお知らせ2022年2月4日
令和4年3月5日(土)13時から15時,マークイズ2階北東スペースにて街かど法律相談会を開催します。債務や離婚,相続等を始めとした一般の相談はもちろん,新型コロ…続きを読む
【イベント】 2月19日(土)「国際学術シンポジウム 中国民法典の施行と解釈」のご案内2022年2月4日
中華人民共和国民法典は,2020年5月28日に公布され,2021年1月1日に施行されました。 施行後1年余りを経た今,中華人民共和国民法典の施行の状況を整理し,…続きを読む
【声明・決議・意見】 公費解体申請期限の大幅延長等の要請をしました2021年12月27日
令和3年12月23日,熱海市に公費解体申請期限の大幅延長等の要請をしました。 詳しくはこちらへ
【お知らせ】 10月6日(水)SNS・アプリ等を経由した海外投資詐欺,暗号資産(仮想通貨)詐欺被害全国一斉110番を実施します2021年9月27日
10月6日(水)13時~17時に,SNS・アプリ等を経由した海外投資詐欺,暗号資産(仮想通貨)詐欺被害全国一斉110番を実施します(相談料無料)。最近,SNSや…続きを読む
【イベント】 10月2日(土)「ベトナムビジネス法務オンラインセミナー~外資企業の紛争解決と投資保護協定~」のご案内2021年9月24日
静岡県弁護士会では,静岡大学と共催で,「ベトナムビジネス法務オンラインセミナー ~外資企業の紛争解決と投資保護協定~」を行います。 10月2日(土)13時~17…続きを読む
【お知らせ】 熱海市大雨災害で被災された皆様へ:弁護士会瓦版「生活再建の手引き」を作成しました!2021年9月17日
当会は,熱海市大雨災害の発生以降,他の専門士業とも連携するなどして,被災された皆様へ継続的な支援をおこなっています。現地で開催している生活なんでも相談には数多く…続きを読む
【お知らせ】 熱海市土石流災害で被災した皆様へ:生活なんでも相談を毎月第2,第4土曜日に行います!2021年9月13日
当会も参加する静岡県災害対策士業連絡会は,熱海市土石流災害で被災した皆様のために9月11日(土)まで生活なんでも相談(於 熱海市総合福祉セ…続きを読む
【お知らせ】 緊急事態宣言に伴う弁護士会事務局業務時間短縮のお知らせ2021年9月2日
静岡県新型コロナウイルス感染症に関する緊急事態宣言に伴い,下記の期間において事務局の業務時間を短縮させていただきます。 (上記対応は静岡支部のみです。沼津・浜松…続きを読む
【お知らせ】 熱海市土石流災害で被災した皆様へ:生活なんでも相談を9月11日(土)まで延長します!2021年8月31日
7月26日から熱海市総合福祉センターで行っている専門家による生活なんでも相談を,9月11日(土)まで延長して行います。 まだ相談に来られていない方はもちろん,こ…続きを読む
【声明・決議・意見】 「選択的夫婦別氏制度の早期導入を求める会長声明」を発表しました2021年8月13日
「選択的夫婦別氏制度の早期導入を求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【お知らせ】 静岡県弁護士会ニュース熱海市版(災害時Q&A集)を発行しました!2021年7月21日
このたび,熱海市の豪雨災害について静岡県弁護士会ニュース(災害時Q&A集)を発行しました。 災害で免許証や通帳をなくしてしまったといった身の回りの困り…続きを読む
【お知らせ】 熱海市豪雨災害で被災した皆様へ:7月26日(月)~8月31日(火)生活なんでも相談会を行います。ぜひご来場ください!2021年7月21日
このたびの熱海市での豪雨災害について,7月26日(月)から8月31日(火)にかけて,熱海市総合福祉センターにおいて,専門家による生活なんでも相談会を行います。 …続きを読む
【イベント】 8月20日(金)「ジュニア・ロースクール2021夏in沼津」のご案内2021年7月12日
8月20日(金)午後1時30分から,県内の中学生を対象に,「ジュニア・ロースクール2021夏in沼津」を開催いたします。 約2年ぶりに対面で開催します。 今回は…続きを読む
【お知らせ】 7月10日(土)13時~ 豪雨災害で浸水被害に遭われた方向けの説明会・相談会を行います2021年7月8日
このたびの豪雨により浸水被害に遭われた方々向けに,弁護士や専門家による生活再建のための説明会・相談会を行います。 建物の片付けをどうする?修繕は?何か利用できる…続きを読む
【お知らせ】 7月9日(金)午後7時~ 被災者やその支援に当たる方々へ:支援制度と罹災証明等についての説明会(オンライン)を開催します2021年7月6日
熱海市伊豆山の土砂災害等による被害に関し,今後利用できる可能性のある被災者支援制度や罹災証明書等について,重要なポイントをお伝えするための説明会をおこないます。…続きを読む
【お知らせ】 熱海市伊豆山の土砂災害や浸水被害等について,無料電話相談を受け付けております2021年7月5日
熱海市伊豆山で発生した土砂災害,浸水被害等について,当会は,無料での電話相談を受け付けております。 電話相談窓口 静岡県弁護士会沼津支部 電話番号…続きを読む
【声明・決議・意見】 「令和3年7月3日に発生した土砂災害に関する会長談話」を発表しました2021年7月5日
「令和3年7月3日に発生した土砂災害に関する会長談話」を発表しました。 詳しくはこちらへ。 静岡県弁護士会は,被災された方の支援に全力で当たります!
【声明・決議・意見】 「憲法改正手続法の改正に抗議し,その抜本的な見直しを求める会長声明」を発表しました2021年7月1日
「憲法改正手続法の改正に抗議し,その抜本的な見直しを求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【声明・決議・意見】 「最低賃金額の大幅な引上げを求める会長声明」を発表しました2021年6月28日
「最低賃金額の大幅な引上げを求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【声明・決議・意見】 「令和3年5月1日に発生した竜巻・突風災害を踏まえ,①静岡県及び被災市町に,同災害で被災した県民のために最大限の支援措置を講ずるよう求めるとともに,②静岡県に将来の自然災害に対する災害救助法の4号適用の積極的活用を提言する会長声明」を発表しました2021年5月31日
「令和3年5月1日に発生した竜巻・突風災害を踏まえ,①静岡県及び被災市町に,同災害で被災した県民のために最大限の支援措置を講ずるよう求めるとともに,②静岡県に将…続きを読む
【声明・決議・意見】 「「民法の一部を改正する法律」の参議院法務委員会附帯決議事項の速やかな実現を求める会長声明」を発表しました2021年5月24日
「「民法の一部を改正する法律」の参議院法務委員会附帯決議事項の速やかな実現を求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【声明・決議・意見】 「「出入国管理及び難民認定法等」改正に反対する会長声明」を発表しました2021年5月8日
「「出入国管理及び難民認定法等」改正に反対する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【お知らせ】 牧之原市竜巻被害の弁護士会ニュース,無料電話相談のご案内2021年5月6日
5月1日の竜巻突風被害に際し,当会では,支援情報をまとめた弁護士会ニュースを発行するとともに,被害に遭われた方への無料電話相談を実施いたします。被害に遭われた皆…続きを読む
【声明・決議・意見】 「少年法改正法案に反対する会長声明」を発表しました2021年4月29日
「少年法改正法案に反対する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【お知らせ】 藤枝市とスクールロイヤー事業に関する協定を締結しました2021年4月25日
当会は,令和3年4月7日,藤枝市(北村正平市長)との間で,「藤枝市教育委員会におけるスクールロイヤー活用事業に関する協定書」を締結しました。 スク…続きを読む
【声明・決議・意見】 「特定商取引法及び預託法における契約書面等の電子交付に反対する会長声明」を発表しました2021年3月26日
「特定商取引法及び預託法における契約書面等の電子交付に反対する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【お知らせ】 ジュニア・ロースクール2021 申込締切り延長のお知らせ2021年3月22日
先日ご案内した「ジュニア・ロースクール2021」ですが,申込みの締切りを2021年3月24日(水)まで延長します。 多数の中学生,小学校高学年の方…続きを読む
【お知らせ】 ジュニア・ロースクール2021 オンライン 開催のご案内2021年3月5日
静岡県弁護士会では,3月25日,オンラインにて,主として県内の中学生を対象とした,「ジュニア・ロースクール」を開催します。 「ジュニア・ロースクー…続きを読む
【お知らせ】 2月25日(木)「新型コロナウイルス感染症 生活相談ホットライン」を実施します2021年2月17日
2月25日(木)10時~19時,☎0120-254-994にて,全国一斉で,弁護士が直接お電話で新型コロナウイルスに関するご相談にお答えするホットライン(無料電…続きを読む
【お知らせ】 3月6日(土)LGBTQ電話法律相談会を実施します2021年2月3日
LGBTQ電話法律相談会を実施します。 「学校で配慮してもらえない」,「性的指向を理由に解雇された」などのお悩みに弁護士が相談に応じます。 是非,ご利用ください…続きを読む
【声明・決議・意見】 「少年法適用年齢に関する法制審議会答申に対する会長声明」を発表しました2021年2月1日
「少年法適用年齢に関する法制審議会答申に対する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ