「7月18日 いのちを守る・戦争させない・9条壊すな!静岡総がかり行動」のお知らせ
金曜日, 7月 10th, 20157月18日(土)午前10時30分から,駿府城公園にて行われる「いのちを守る・戦争させない・9条壊すな!静岡総がかり行動」を静岡県弁護士会が後援しております。
現在国会で審議されている安全保障関連法案に反対する集会及びパレードです。
どなたでも参加可能ですので,皆様お誘いあわせの上,お気軽にご参加下さい。
詳しくはこちら(PDF)
7月18日(土)午前10時30分から,駿府城公園にて行われる「いのちを守る・戦争させない・9条壊すな!静岡総がかり行動」を静岡県弁護士会が後援しております。
現在国会で審議されている安全保障関連法案に反対する集会及びパレードです。
どなたでも参加可能ですので,皆様お誘いあわせの上,お気軽にご参加下さい。
詳しくはこちら(PDF)
当会は,5月12日,藤枝市(北村正平市長)との間で,災害時に速やかに市と連携をとり,弁護士を法律相談等に派遣する内容の協定を締結しました。
県内の市町では,すでに静岡市,浜松市,沼津市,磐田市と同様の協定を締結させていただいています。
今後も多くの市町と連携をとり,災害時にいち早く県民の皆様のお役に立てるよう,災害に対する取り組みを充実させていきたいと思います。
「弁護人接見の盗聴に対し強く抗議する声明」を発表しました。
詳しくはこちらへ
当会では,5月10日に,富士市ロゼシアターで,全日本おばちゃん党代表代行の谷口真由美氏・弁護士の伊藤真氏のお二人を講師としての無料講演会と,集団的自衛権行使容認に反対するパレードを行います。
3月20日に与党が発表した「安全保障法制整備の具体的な方向性について」と題する共同文書によりますと,与党は,集団的自衛権の行使を可能とする法整備を整え,今年5月半ばまでに法案提出を目指すということです。また与党の目指す安全保障法制においては,他国軍に対する自衛隊による防護・支援活動の大幅な拡大も予定されています。
そこで,当会では,日本国憲法の三大原理のひとつである平和主義の観点及び立憲主義の観点から,上記のような集団的自衛権の行使を可能とする法整備の動きに反対すべく,前記の催しを開催することとなりました。
予約不要,参加無料ですので,是非多くの皆様にご参加いただければ幸いです。
| 日時 | 2015年5月10日(日) 開場 13時30分 開演 14時00分 |
|---|---|
| 場所 | 富士市文化会館ロゼシアター 中ホール |
| 内容 | 谷口真由美氏・伊藤真氏 無料講演会 |
| ※同講演会と並行して,15時30分から富士中央公園にて集会・ライブを行います。 講演会終了後には,集団的自衛権行使容認に反対するパレードも開催いたします。 場所の詳細は,チラシをご参照ください。 |
|
| 対象 | どなたでも参加いただけます。 |
| 参加費 | 無料 ∗講演会の定員700名。来場者多数の場合は先着順となります。 |
チラシはこちら
4月15日(水)午前10時から午後3時まで,高齢者の方のための無料相談を行います。
お電話による相談と,各支部弁護士会にお越しいただいての面談相談が可能です。
相談料は無料ですので(電話代はご負担いただきます),日頃のお悩み等,御気軽にご相談下さい!
お電話による相談は
| 静岡支部 | 054−272−3480 |
|---|---|
| 沼津支部 | 055−932−6801 |
| 浜松支部 | 053−452−7882 |
となります。いずれも,当日その時間帯のみの専用番号ですので御注意下さい。
チラシはこちら(PDF)
| 記 |
|---|
| 日時 | 3月20日(金)開場18時,開演18時15分 |
|---|---|
| 場所 | 静岡音楽館AOI講堂(7階) 静岡県静岡市葵区黒金町1番地の9 |
| 内容 | 映画「シッコ」上映会(入場無料) |
| 主催 | 静岡県弁護士会 |
| 協賛 | 静岡県保険医協会・静岡県農協中央会 |
当会では,集団的自衛権の行使を容認した7月1日の閣議決定に対する反対の声をあげるため,広島平和記念日である8月6日(水)午後6時より,「九条ノ窮状ヲ救助セヨ! 静岡大作戦」と称して,浜松(浜松駅北口遠鉄百貨店前集合)・静岡(青葉公園集合)・沼津(沼津中央公園集合)での三市一斉デモ行進を企画しています。
広く県民の皆様にご協力,ご参加いただければと思いますので,お誘い合わせの上,最寄りの集合場所にお越し下さい。
私たちと未来の子どもたちのために,今こそ反対の声をあげましょう!
詳しくはこちら(PDF)
「自治会ホームローヤー制度」が始まりました。
詳しくはこちらへ