静岡県及び台風15号により災害救助法の適用を受けた各自治体に「公費解体の対象拡大に関する要望書」を発出しました。 詳しくはこちらへ
- 静岡支部
054-252-0008
- 浜松支部
053-455-3009
- 沼津支部
055-931-1848
会長声明・総会決議等 2022年
【声明・決議・意見】 静岡県及び台風15号により災害救助法の適用を受けた各自治体に「公費解体の対象拡大に関する要望書」を発出しました 2022年12月27日
【声明・決議・意見】 静岡県及び静岡市に「台風15号の被災者への『住まいの確保』に関する緊急支援の要請」を行いました 2022年10月12日
台風15号による県内の被害の現状にかんがみ,静岡県及び静岡市に対し,「台風15号の被災者への『住まいの確保』に関する緊急支援の要請」を行いました。 詳しくはこちらへ
【声明・決議・意見】 静岡県等に「長期避難世帯の解除に関する申入れ」をしました 2022年8月30日
静岡県等に「長期避難世帯の解除に関する申入れ」をしました。 詳しくはこちらへ
【声明・決議・意見】 「故安倍晋三氏の「国葬」に反対する会長声明」を発表しました 2022年8月29日
「故安倍晋三氏の「国葬」に反対する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 当会会員について懲戒手続が開始されたことについての公表をしました 2022年8月26日
当会会員について懲戒手続が開始されたことについての公表をしました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「改正少年法の下で特定少年の実名が検察庁により公表されたことに関する会長声明」を発表しました 2022年7月30日
「改正少年法の下で特定少年の実名が検察庁により公表されたことに関する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「最低賃金額の大幅な引上げを求める会長声明」を発表しました 2022年6月24日
「最低賃金額の大幅な引上げを求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「「大崎事件」第4次再審請求棄却決定に対する会長声明」を発表しました 2022年6月22日
「「大崎事件」第4次再審請求棄却決定に対する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「成年年齢引下げに伴う若年者の消費者被害防止のための実効性ある施策を緊急に実現することを求める会長声明」を発表しました 2022年5月27日
「成年年齢引下げに伴う若年者の消費者被害防止のための実効性ある施策を緊急に実現することを求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に関する会長声明」を発表しました 2022年3月25日
「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に関する会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「東京高裁判決を受けて,改めて旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶を受けさせられた被害者たちの全面的救済を求める会長声明」を発表しました 2022年3月18日
「東京高裁判決を受けて,改めて旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶を受けさせられた被害者たちの全面的救済を求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ
【声明・決議・意見】 「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に対して強く抗議する会長談話」を発表しました 2022年3月4日
「ロシア連邦によるウクライナへの軍事侵攻に対して強く抗議する会長談話」を発表しました。 詳しくはこちらへ。
【声明・決議・意見】 「旧優生保護法裁判・大阪高裁判決を踏まえ,旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶の被害者たちの全面救済を求める会長声明」を発表しました 2022年2月25日
「旧優生保護法裁判・大阪高裁判決を踏まえ,旧優生保護法下における強制不妊手術及び人工妊娠中絶の被害者たちの全面救済を求める会長声明」を発表しました。 詳しくはこちらへ