2018年7月22日
								
				
当会では,本年10月4日から青森市にて行われる第61回日弁連人権擁護大会の第1分科会テーマ「『外国人労働者100万人時代』の日本の未来」について,外国人の労働問題に精通した講師をお招きして下記の要領で学習会を開催いたします。外国人問題にかかわる皆さまの多くのご参加をお待ちしております。
| 日時 | 平成30年8月28日(火)午後6時30分〜午後8時 | 
|---|---|
| 場所 | 静岡県弁護士会館3階 静岡市葵区追手町10-80 | 
| テーマ | 技能実習生制度と政府の「新たな外国人材の受け入れ」の問題点 | 
| 講師 | 弁護土高井信也先生 (第一東京弁護士会・関弁連外国人の権利救済委員会) | 
| 対象 | 弁護士,国際交流協会職員,その他外国人のことに関心のある方ならどなたでも | 
| 共催 | 日弁連・関弁連 | 参加方法 | 要事前予約(チラシ(PDF)を利用してFAXでお申込みください。) | 
| 費用 | 無料 | 
 
				 
					 
								 会員専用
会員専用 
			 
			 
	        
			 ツイッター
ツイッター



 
					 
						 
					 
					